英会話に必要なもの
2018.04.25
私が以前上梓した「ネイティブ信仰はやめなさい」の中で学校の英語教育でスピーキングの訓練をすべきであると書きました。あと3年後に迫った大学受験センター試験廃止に伴う新試験においてスピーキングが課されるそうですから、これは大歓迎です。
さて、ここで問題です。英会話ができるために重要な3つのことは何でしょうか?
答 は重要な順に
①英単語を知っていること
②英語を聞いて意味がわかること
③英語を話す練習をすることです。
挨拶などの決まり文句を除けば、英語を話すというのは英単語を音声にして言いたいことを相手に伝えることに他なりません。これに必要な英単語を知らないのではどうしようもありません。また、英語を話す際には通常相手がいて、相手も英語を話すはずです。従って、相手の英語を聞いて意味がわからないのであれば、会話は成立しません。さて、上述の①②を同時に鍛えるいい訓練があります。それは、学校の教科書を使って英語を読む、聞くことです。この訓練を続ければ程度の差はあっても、必ず話せるようになります。この状態になって初めて話す訓練が意味を持ってきます。なぜなら、繰り返しますが①②がなければ絶対に話せないからです。 なので、英語を話せるようになりたいのならば、英文を読んだり、単語帳で単語を覚える、英語の音声をたくさん聞いて、リスニング力を鍛えてください。
英検大学受験英語スピーキング教室