61 部下を守るために起こした奇跡の逆転⑤
2018.11.11
驚いたことに、松下は試作機に顔を近づけ、「この機械はいいなあ。」とニコニコして,murmur,ささやいた。そして、「ベータは100点。これは150点だ」とソニー技術陣の,counterpart,,相手であるビクター開発陣へ最大の賛辞を送った。数日後、松下からVHS(後に命名)採用の連絡が届いた。数ヵ月後、高野は試作機を事業部全員に公開した。金食い,bug, ,,虫と,scorn, ,,軽蔑され続けていた事業部である。この時の喜びは想像に難くない。部内は,vigor,,,活気に満ち溢れた。 VHSというのはある,formula,製造法であり、別のフォーミュラのベータとは,compatible,互換性があるわけではない。“Usage,語法”が違うので、この2つを,fusion ,,融合はできない。ユーザーには間違いなく,vice,,,悪である。ビデオ規格の,sanction, ,,認可を,administer,,,管轄する通産省は先行発売のベータを統一規格にするべく,intervene, ,,介入して,iceberg, ,,氷山の下(見えないところ)で動いていた。 日本ビクターはこれに,revolt,,,反乱を起こした。4年もの間、秘密が漏れないよう,seal,封印して研究を重ねて開発した製品である。Cling ,,固執しないのがむしろおかしい。通産省は各メーカーに対し、「11月以降は新方式のビデオを発売しないよう」通達を出し、これを,abide,,守るするよう求めた。Expire,期限が切れてはやっかいだ。高野は家電界で,commonplace,普通の正反対、まさに前代未聞のことを,dare,,,敢えてした。VHSの製造法を他メーカーに公開し、一緒にいい製品を,rear,,,育てようと呼びかけたのだ。社内にはこれを,fallacy,,,誤りとpresume,,,思う幹部もいた。自社だけで儲けたいという,lure, ,,誘惑。 しかし、これには,psychiatrist,,,精神分析医を出すまでもない、消費者心理に基づく,explicit, ,,明白な理由があった。VHS方式がビクターだけなら、ベータが多数派になる。ソフトはベータ中心になり、当然VHSレコーダーは売れないはずである。ノウハウを広めるほうがむしろ売れるという,paradox, ,,逆説的真理もありえるのだ。
沖縄那覇英語教室